最近、お肌の調子が悪くなってきていませんか?くすみや黒ずみが治らないと悩んでいませんか?お肌の調子が良くないのは年齢のせいだ…と悩んでいませんか?そんな悩める女性のために開発されたのが、洗顔クリームのくろあわわです。
「Wの黒パワーで肌の汚れをごっそり落とす」と評判になっているそうなので、いち早く私の方でも調べてみました。購入の参考になれば幸いです!!
=K9245W-6314217b&p=o6077183" style="3d" background="#fb206a" size="10" center="yes" radius="round" icon="icon: caret-square-o-right" text_shadow="0px 0px 0px #ffffff" class="cvb_s"]くろあわわ公式サイトはコチラ目次 [非表示]
1. くろあわわ★3つ以下の口コミ・評判

もうすぐ55歳になる母親と一緒に始めてみました。お肌の黒ずみやシミを消せると評判だったくろあわわにしたのですが、私には特に効果はなかったように思います。母の方は意外と効果があったようで、お化粧ノリがかなり違ってきたそうです。泡を触った感じはとても心地よく、洗い上がりもさっぱりしていて気持ちよかったですが、効果は今ひとつでした。

以前はどろあわわを使用していたのですが、「くろあわわの方がスベスベになるよ」と友だちに薦められてこっちを買ってみました。どろあわわ同様に本当に泡がもちもちで、洗顔後の肌もしっとりするのですが、正直どろあわわとの違いが感じられませんでしたね…。何が違うのかよく分かりません。

可もなく不可もなくといった感じです(T_T)他の口コミでもある通り泡のきめ細やかさには驚きますが、他の洗顔クリームとの差はないように思いました。最近では100均とかでも安くて良い洗顔クリームが売ってるので、コスパの面でいうと正直劣るのではないでしょうか^^; あくまでも個人的な意見ですが。。。
【悪い口コミ・評判のまとめ】
以上が、くろあわわを使用した方々の評価の低かった口コミ・評判になります。「泡のきめ細やかさ」「洗い上がりはしっとり・すべすべになる」という評価はあるものの、「他社の製品とのコスパの差」「本家どろあわわとの相違点」には疑問の念を抱いている方が多くいらっしゃいました。
2. くろあわわ★4つ以上の口コミ・評判も!

もうすぐアラサーの年齢なので、最近お肌のくすみが気になっていました。職場の同僚たちの間でどろあわわが流行っていて、私も…とネットで調べてみたところ、くろあわわの存在を知りました。これ、良いですね。今まで色んな洗顔剤を使ってきましたが、こんなに濃密でふわふわな洗顔剤は始めてです…!まだ使ってから数日も経っていませんが、お肌のくすみもマシになってきたように思います。今のうちからアンチエイジングしておかないと今後が怖いので、これからもくろあわわのお世話になろうと思います♪

どろあわわシリーズの大ファンです☆ 以前まではどろあわわを使って洗顔していましたが、今月からくろあわわに切り替えました(*^^*) 相変わらずの洗い上がりで、洗っていて本当に気持ちがいいです♪どろあわわよりもくろあわわの方が顔色のトーンがパッと明るくなる感じがあるので、すっかりくろあわわ派になりましたw 一度このシリーズの良さを知ると、もう他社の洗顔クリームは使えません☆

娘に薦められてくろあわわを使い始めました。この歳になるとお肌のダメージが酷く、若い頃のようなキレイなお肌にはもうなれない…と諦めかけていたのですが、くろあわわを使用してからというものの、少しづつですがお肌の調子が戻ってきた気がしています。顔パックや化粧水などで一応ケアしてきたつもりでしたが、こういったしっかりと効果のある洗顔剤を使うことで見違えるほどお肌は変わるものなのですね。教えてくれた娘に感謝です。
【良い口コミ・評判のまとめ】
いかがでしたでしょうか?特に印象的に感じたフレーズは、「一度どろあわわ・くろあわわのシリーズを使うと、他社の洗顔剤は使えない」というところでした。また、年齢によるお肌の老化を抑えるアンチエイジング効果にも期待できそうですね。お肌のくすみや黒ずみを消して、ワントーン明るいお肌を手に入れてみたい方は、是非一度お試しされてみてはいかがでしょうか♪
3. くろあわわは公式サイトでの購入がイチバンの理由
くろあわわは、公式サイトで購入するのが最も安いです。また、定期コースで申し込めばさらにお安く購入ができるそうなので、下記の料金表をもとに、一番あなたに合う購入方法を見つけてみてください♪
それぞれのコースでの料金表はコチラです↓↓
注文内容 |
コース内容 |
価格 |
送料 |
単品購入
|
1回限り |
2,980円 |
630円 |
定期コース |
フリー定期コース |
初回に限り1,490円 2回目以降5%OFF |
送料無料 |
6ヵ月以上定期コース |
初回に限り1,490円 2回目以降15%OFF |
||
朝夜セット定期 |
フリー定期コース |
初回に限り2,980円 2回目以降10%OFF |
送料無料 |
6ヵ月以上定期コース |
初回に限り2,980円 2回目以降20%OFF |
=K9245W-6314217b&p=o6077183" style="3d" background="#fb206a" size="10" center="yes" radius="round" icon="icon: caret-square-o-right" text_shadow="0px 0px 0px #ffffff" class="cvb_s"]くろあわわ公式サイトはコチラ
4. くろあわわの魅力とオススメする女性は?
くろあわわの特徴と魅力をまとめるとこんな感じです!
・泥洗顔料市場で5年連続売上1位(どろあわわシリーズ累計)
・累計出荷数1,050万個突破(2018年1月末現在)
・使用者の98%が「使い続けたい」と回答
・Wの黒パワーでしっかり汚れを吸収
・無香料/無着色
そしてくろあわわは、こんな女性におすすめです♪
・お肌のくすみが気になる方
・お肌のシミを消したい方
・お肌の黒ずみを消したい方
・お肌の色をワントーン明るくしたい方
・安い洗顔剤で効果を実感していない方
・今のうちからアンチエイジングをしたい方
5. くろあわわの使用方法は?
くろあわわの正しい使用法についてです♪
1 泡立てネットに、水またはぬるま湯を含ませ、余分な水分をしっかりと切ります。どろあわわをネットの間に【3cm】分出します。
2 泡立てネットを軽く丸め。空気を含ませるようにしながら、クシュクシュと泡立てます。
3 ツノが立つくらいになるまでしっかり泡だて、泡立てネットの根本から泡を絞り獲ります。
4 Tゾーン(鼻・額)、Uゾーン(頬・あご)、口元・目元の順番に、泡をころがすように優しく洗ったら、しっかりと洗い流します。生え際やフェイスラインのすすぎ残しには特に注意しましょう。
6. くろあわわの成分について
くろあわわに含まれている成分についてまとめてみました♪
くろあわわには新たに吸着成分として、やし殻活性炭と天然泥炭(ピート)が配合されています。くろあわわの泡の中に入っているマンナン粒が肌の上でコロコロ転がり、古く硬くなった角質をスッキリ落とす、これがこんにゃく由来のマンナン粒で新しく配合されています。
・水・・・精製水を使用しています。
・やし殻活性炭・・・スリランカ産のやしの実から作られた活性炭を使用し、それを特殊な釜で酸化していますので、表面が大きくて吸着力の優れた炭になっています。表面にある無数の小さな穴に汚れを吸着させて、スッキリと洗い流します。
・天然泥炭(ピート)・・・かつては海に沈んでいた、九州地方の土壌から採れる海洋性の美容成分や、火山性のミネラルを豊富に含んだ天然の泥炭を使用しています。この泥炭は8000年もの歳月をかけてできたもので、アミノ酸、ミネラル、ビタミンなどを多く含んでいますから、汚れを吸着しながらかつ美肌ケアができます。
・マンナン粒・・・水を含んで膨らむ性質がある、こんにゃく由来のお肌スッキリのビーズが、泡の中で転がって取れにくくこびりついた角質を洗い流してくれます。弾力があるので肌にダメージを与えることなく、古くなった角質だけを取り除くため、お肌がつるつるになります。
・沖縄産マリンシルト・・・どろあわわにも配合されている成分で、沖縄の限られた地域でしか採取できない希少なものだけを使用。ミネラルを豊富に含み、マイナスイオンの力で汚れをしっかり吸着します。
・国産ベントナイト・・・数億年前に海底に積もった火山灰が、風化してできた泥です。強い吸着力があるので、奥に入り込んだ汚れや頑固な角栓、余分な皮脂をしっかりと吸い取ります。
・豆乳発酵液・・・主成分は大豆に含まれるイソフラボンで、保湿成分のひとつです。
・サクシノイルアテロコラーゲン・・・水溶性コラーゲンのアレルゲン物質を酵素で取り除き、コラーゲン分子同士が固まりにくいように加工したもの。
ヒアルロン酸・・・1グラムに対して約6,000倍の6,000mlという驚異の保水力を持っている、皮膚のハリを保つ成分です。
・黒砂糖エキス・・・サトウキビから得られる黒砂糖の着色成分を分離・濃縮して得られるエキスで、保湿効果があります。そのため保湿パックのほか、美容液や洗顔石けんなどに用いられる天然成分なので、敏感肌の方にも良いのです。ビタミンC誘導体など、他の美白成分との相乗効果により角質層にはたらきかけます。
・グリセリン・・・代表的な保湿剤で人間の体の中にもありますが、毒性はほとんどなく、安全性の高い保湿剤として使われています。
・ベントナイト・・・これが主成分になる泥で、モンモリロナイトを主成分とする粘土の総称です。
・ミリスチン酸・・・コナッツ油(椰子油)、パーム油などの成分で、発泡力や泡の持続性を保つために使用されます。
・BG・・・刺激が少ない保湿剤です。
・ステアリン酸・・・抗酸化作用があり摂取量が少ないと肌にしわが出来たりします。肌を保湿し、清潔に保つ働きがあります。
・水酸化K・・・薄い水溶液は皮膚表皮を軟化させる作用があり、石鹸やクリーム、乳液、洗顔料、美白クリームなど主にスキンケア製品に使用されます。
・ラウリン酸・・・ココナッツオイルに含まれている脂肪酸の一種で、お肌や体内の免疫力を向上させる効果があります。
・デシルグルコシド・・・皮膚刺激性が非常に低く、皮脂やメイクなどの汚れに対して高いクレンジング能力をもっています。
その他すべての成分・原材料は以下の通りです!
水・グリセリン・ベントナイト・ミリスチン酸・BG・ステアリン酸・水酸化K・ラウリン酸・デシルグルコシド・グルコマンナン・ヒアルロン酸Na・黒砂糖エキス・豆乳発酵液・サクシノイルアテロコラーゲン・ステアリン酸グリセリル(SE)・炭・ココイルメチルタウリンNa・ステアリン酸PEG-150・泥炭・ミリスチルアスパラギン酸K・コカミドプロピル
7. くろあわわのまとめ
いかがでしたでしょうか?くろあわわを使用した方々の過去の口コミ・評判をもとに、効果・成分・使用方法などについてまとめてみました!私自身もくろあわわを使用したことはまだありませんが、今までの口コミやレビューを見る限り、買ってみて損はないのかなという印象です♪以上、購入の参考になればと思います。
=K9245W-6314217b&p=o6077183" style="3d" background="#fb206a" size="10" center="yes" radius="round" icon="icon: caret-square-o-right" text_shadow="0px 0px 0px #ffffff" class="cvb_s"]くろあわわ公式サイトはコチラ]]>