重要なのは一体感

外を出歩くために履く靴は、ファッションの一部として定着しています。動くことの機能性を高めた運動靴からおしゃれのために履くブーツまで、現代にいたる前に多くの靴が登場してきました。新しい靴が出るとすぐに買い替えたいと言う人も少なからずいますが、買う前に自分の足に合っているかどうかを確かめなければなりません。サイズが適切でない靴は外反母趾の原因になります。

外反母趾は足の指の形状が変形してしまった状態のことを言います。サイズの合わない靴を履き続けているとつま先に無理な力がかかるため、その父からに圧迫されて指が変形します。外反母趾を改善、または予防するためにはおしゃれよりもサイズが合うかを考えて選ばなければなりません。お店では外反母趾の人向けの靴を販売していることもあるので、それを履くのもいいでしょう。

選ぶ際に注意する点は一つ、足の甲にホールド感があるかどうかです。靴を買う時には、実際に履いてみてかかととつま先のサイズが合うかを最初に確認します。外反母趾対策シューズの場合はそれに加えて足の甲が固定されているかも確認しましょう。外反母趾対策の靴は中で足がずれることを抑制し、つま先に変に力がかからないようにすることを目的に作られています。足の甲にホールド感があり、足と靴が一体となって動けるような物でなければ十分な対策はできないでしょう。対策しシューズの効果を十分に発揮するために、一層サイズに気を配る必要があります。

サイズぴったりが重要です

外反母趾になると最も大変なのが靴選びです。足に合う靴がなかなか見つからず、しかもデザインにもこだわるとなると探すのが大変です。無理をして合わない靴を履き続けた場合、外反母趾が悪化してしまう可能性もあります。外反母趾になってしまった場合はどんな靴を選ぶべきなのでしょうか。

そもそも外反母趾とは親指の付け根が内側へ、つまり小指の方へ曲がり、変形してしまう症状です。足に合わない靴を履き続けると足の形が少しずつ変わり、外反母趾になってしまいます。きついサイズの物を履き続けるのが足に良くないのは感覚としてわかりますが、実はゆるめのサイズも外反母趾の方にはお勧めできません。ぶかぶかの靴を履いて歩き続けることを想像すれば理解できますが、重心が安定せず、足にかける負担は増します。硬いのもNGです。とにかく足に負担をかけない、クッション性に優れた靴を選びましょう。

その点で考えるとパンプスよりもスニーカーの方がお勧めです。適度に幅広でクッション性にも優れており、足への負担はかなり軽いでしょう。さらにデザインも様々なのでおしゃれの点でも高得点です。それでもパンプスを履きたいと言う場合は、なるべくつま先の細くないものを選びましょう。足にフィットしているという点が一番、重要です。これはサンダルでも同じことです。かかとの高いデザインでも別に構いませんが、つま先の形には注意です。これ以上、外反母趾を悪化させないためにも足にぴったりの靴を探してみましょう。

]]>